おしゃれを求めて湘南ドライブ。休日でにぎわう江の島を散歩~神奈川県 江の島編~
2018/02/21
▲江の島というと夏のイメージがあるが、2月の休日もたくさんの人でにぎわっていたおしゃれを求めて江の島へ
良く晴れた休日。せっかくなのでドライブに出掛けることにした。どこへ行こうか考えていたときに、テレビでは何やらおしゃれな休日を過ごしている芸能人が紹介されていた。その瞬間に「おしゃれなドライブ」というテーマが決まった。
妻とどんなおしゃれなスポットに行こうか相談をする。スマホを片手に探していると「湘南」という文字が目に入った。関東の外れに住んでいる我々にとっては、それはそれはおしゃれな響きだ。
「湘南へ行こう」と妻に告げ、早速出掛ける。湘南といえば「サザンオールスターズ」が有名だが、車内のBGMはもちろん彼らの曲だ。やがて青い海が見えてきて、まるである歌の歌詞のように「江の島が見えてきた」。

夏のイメージが強い江の島だが、さすがにこの時期は寒い。お土産屋さんや飲食店が並ぶ仲見世通りを抜け、江島神社へと向かう。 ちょうど節分の時期であったため、境内までの道は多くの人でにぎわっていた。階段を上ると、湘南の街並みと海が見える。

ここには日本三大弁財天の一つが祭られているようで、金銭を洗うと金運が向上するといわれる池がある。心を静めながら、願いを込めて洗った。

疲れた足を休めたくて、喫茶店へと立ち寄ることに。当初の「おしゃれ」というテーマを思い出し、雰囲気の良さそうなお店を探した。
レトロな雰囲気の店内で、コーヒーと手作りのケーキをいただいた。どちらもとても美味しかったが、店内で過ごすゆったりとした時間こそが格別なものであった。

▲散歩した車:日産 ノートe-power(現行型)<今回散歩した場所>
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
“日本の誇り” 日産 R35 GT-Rは果たしてスーパーカーなのか?【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
新型 日産 ルークスが発表されたけど、先代の中古車状況は? 室内広々、使い勝手抜群の軽自動車が今かなりお手頃に!
R34型スカイラインGT-Rが高すぎる……少しでも賢く狙う方法はないのか、真剣に考えてみた!
【悲報】レクサス ISが“ほぼ”生産終了。絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話
コンパクトSUVオススメ5選|高級感あるお得な国産車をセレクト! 新型EV「eビターラ」に負けず劣らずなモデルとは?
日産、「第4の国内導入モデル」はあのコンパクトSUVか? 新型のe-POWERも搭載予定
日産 パトロールの日本導入が待てないあなたに贈る「代わりにこのゴツいSUV、どうですか」5選
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選









