メルセデス・ベンツ GLAクラス【ニューモデル試乗】(西川淳)
カテゴリー: メルセデス・ベンツの試乗レポート
タグ: SUV / クロスオーバーSUV / FF / 4WD
2014/06/23

予感から確信へと変わった“これは売れる”
フランクフルトでGLAを初めてみたとき、“これは売れる”という強い予感がした。
だいいち、スタイリングがA&Bファミリーのなかで最も美しくまとまっているじゃないか。頭でっかちになりがち、というFFのデメリットをまるで感じさせない。前後のバランス、ホイールアーチの位置、キャビンのカタチ、すべてにわたってバランスが取れている。
最も成長的なセグメントであるという事実をたとえ脇に置いたとしても、カタチを見ただけで売れる車だと思えたのだ。そして、乗ってみた今、それははっきり確信へと変わった。


いちいちスムーズ、その質感はしなやか
見かけが若々しいにもかかわらず、包容力のある走りである。Aクラスのきびきび感を想像していたから、それにまず驚かされた。パワートレインやステアリングの反応に絶妙なタメがあり、それがタッパのあるクロスオーバー系アシ回りと素晴らしいマッチングをみせる。ドライバーの操作に対する車側の動きに、すべて連携があって、いちいちスムーズで、かつ、その質感はというとしなやか。
試乗車は、ノーマルアシ仕様の250 4MATICだったけれど、日常的に乗る車として、フィーリング面でこれほどネガティブ要素の少ない車も珍しい。そのあっけらかんとした素直さが逆に運転していて楽しいと思えてくるのだから、車というものは完成度の高さもまた運転する歓びに繋がるのだな、と再認識。
加速そのものは大したことがない。必要にして十分。ブレーキ性能も、そうだ。寸法よりも小さく見えているので、精神的にも取り回しに気を使わず便利。奥方や娘さんに勧めるには、今、最強かも。
オフロード性能も頑張った。モーグルも急な下り坂も楽々こなす。たとえそんなこと、誰もしたいと思わないにせよ。
【SPECIFICATIONS】
■グレード:GLA250 4MATIC ■乗車定員:5名
■エンジン種類:直4DOHCターボ ■総排気量:1991cc
■最高出力:211/5500[ps/rpm] ■最大トルク:350/1200-4000[N・m/rpm]
■駆動方式:4WD ■トランスミッション:7DCT
■全長×全幅×全高:4430×1805×1505(mm) ■ホイールベース:2700mm ■車両重量:1570kg
■車両本体価格:459万円
【関連リンク】
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
新型X3が半年間で100万以円上もダウン! BMWの人気プレミアムSUV の中古車状況、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
人と被らない輸入SUVが欲しい!それならおしゃれなイタリアンSUV アルファロメオ ステルヴィオはいかが?
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
【車旅にはいいとこ取りのレイバック!?】釧路を走りながらスバル レヴォーグレイバック界隈について話してみた