メルセデス・ベンツ AMG GTは走りと向き合いたい人のためにある車である
カテゴリー: メルセデス・ベンツの試乗レポート
2015/02/09

走りと真剣に向き合う。硬派なリアルスポーツ
ポルシェ 911を仮想敵としていること、そしてGTという車名にだまされて、デイリーユースを見越したツアラー的な性格をもったスポーツモデルも想像していたのだが、実際には違っていた。
AMG完全自社開発スポーツカー第2弾として登場したAMG GTは、それこそ911でいうならGT3のような硬派なリアルスポーツだったのだ。
今回試乗できたのは高性能版のGT S。アルミスペースフレームシャシーにマグネシウムやスチールを組み合わせたボディには、確かにゴルフバッグが2個載るほどの荷室が備わるし、地上高にも余裕があり、普段使いに苦労は少なそうに見える。
しかし実際には乗り心地は硬いし室内空間はタイトだったりで、とても通勤やデートに使おうという気にはならない。
しかしながらしかるべきステージで鞭を入れてやれば、最高出力510psを発生するV型8気筒4Lツインターボエンジンは7000rpmまで一気に吹け上がり、7速DCTは多少のショックも厭わず電光石火の変速を行って、強烈に背中を押してくる。
フットワークも、操舵に対して長いノーズがインに入るばかりでなく、自分を中心に車全体がくるりと向きを変えるようなFRらしからぬシャープな仕上がり。これは前後重量配分に優れるトランスアクスルレイアウト、電子制御式LSDのおかげだろう。

あるいは最高出力462psのGTは、もう少しマイルドな乗り味なのかもしれない。けれど、快適性重視ならSLやSLKでもいいわけで、このAMG GTは、やはり走りと真剣に向き合いたい人のための車と解釈するべきなのだろう。
そりゃそうだ。AMG GTはベース車なしに、あのAMGが妥協なしに作り上げた1台なのだから。


【SPECIFICATIONS】
■グレード:S ■乗車定員:2名
■エンジン種類:V8DOHCターボ ■総排気量:3982cc
■最高出力:375(510)/6250[kW(ps)/rpm]
■最大トルク:650(-)/4800[N・m(kgf・m)/rpm]
■駆動方式:FR ■トランスミッション:7DCT
■全長×全幅×全高:4546×1939×1288(mm) ■ホイールベース:2630mm
■JC08モード燃費:-km/L
■車両重量:1570kg
あわせて読みたい
ポルシェ カイエン(3代目)の中古車平均価格が遂に1000万円を切った! 1年で約90万円ダウンしている今が狙い目!? オススメの買い方・選び方は?
フェアレディZ受注再開の裏で中古車価格が急落! 中古車状況やオススメの狙い方を解説!
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
こんな素敵なプレミアムクーペが200万円台!? ベンツのEクラスクーペがお得になっているので買いなのか真剣に考えた
現行型レクサス LSが300万円台!?「果たしてコレは狙い目なのか……?」プレミアム最上級セダンのオススメの買い方を徹底解説!
先代GLCクーペなら200万円台後半から狙える! メルセデス・ベンツの人気クーペSUV、新型との違いや中古車価格、オススメな選び方を解説!
メルセデス・ベンツ Aクラスセダンの平均価格が半年で40万円も下落! 総額200万円から狙えるプレミアムセダンは買いか?
現行型メルセデス・ベンツ GLCの中古車平均価格が約1年で90万円ダウン! 人気輸入SUV、今オススメの買い方・選び方は?
ゲレンデ狙いの“成功を手に入れた芸能人”へ贈る「代わりこの輸入SUVどうですか?」5選
【試乗】新型 ベントレー コンチネンタルGTC スピード|俊敏なハンドリング? 安定クルージング? 二重車格をもつモデル!