5MT仕様がカタログモデルになった!ルノー トゥインゴ ゼン(試乗レポート)
カテゴリー: ルノーの試乗レポート
2017/05/07

お子さんの情操教育や、お父さんの回春剤にも
トゥインゴに「ゼン」というエントリーグレードが追加された。0.9Lターボ+6速EDCの組み合わせは上級グレードのインテンスと同様のものだが、ハイライトはなんといっても、1L NA+5MT仕様がカタログモデルになったこと。エントリーゆえ外観からクロームパーツが省かれたり、15インチホイールはアルミじゃなくてカバータイプになるし、エアコンがマニュアルになったりするようだが、そちらの方がこの車の性格には合っていると思う。
マニュアル仕様というと、日本のインポーターはとかく大径ホイールにバケットシート付きみたいなスポーティ仕様ばかりを導入するがここんちは違う。シフトフィールは普通だし、エンジンもターボの90psに対して71psしかないし、トルクも10㎏ -mにも満たない。お世辞にも速いとかスポーティなんて言えないし、右ハンドル仕様で足元の狭さゆえにフットレストが配置されないことに少々戸惑うけれど、慣れてくるとRRらしさを感じる場面もあって普通の道が楽しい。初めて乗ったマニュアルの軽トラみたいな、回春剤のようなものだ。
スポーツカーだって2ペダルが当たり前のいま、3ペダルのマニュアルってどれくらい売れているのか気になって自販連に問い合わせてみたら、最新(2015年)の国産乗用車のデータで、ATの割合は98.4%なんだとか。MTは1.6%!あえてそんな市場にマニュアル仕様を導入し、しかもお値段なんと171万円!! もうルノー・ジャポンに感服である。



【SPECIFICATIONS】
■グレード:ZEN(MT) ■乗車定員:4名
■エンジン種類:直3DOHC ■総排気量:998cc
■最高出力:71/6000[ps/rpm]
■最大トルク:91/2850[N・m/rpm]
■駆動方式:RR ■トランスミッション:5MT
■全長x全幅x全高:3620x1650x1545(mm) ■ホイールベース:2490mm
■車両価格:171万円
あわせて読みたい
初めてのポルシェ 911はコレを! モダンクラシックな「996型」と「997型」の魅力と現状と真実を専門店に聞いてきた
歴代スイフトスポーツの中古車価格や流通台数を解説|祝・スイフト生誕25周年【保存版】
2157psの新開発V12クアッドターボエンジンを搭載! イタリアン・スーパーカーの聖地で誕生した新プロジェクトの行方は?【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
ID.Buzzの新車乗り出し約1000万円に絶望した人に贈る「半額以下で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
ヒョンデ インスターは見た目もサイズも最高! でも……EVはキツイという人に贈る「代わりにコレどうですか?」5選
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル