トヨタ ヴィッツ【スクープ!】
2010/12/04
トヨタ ヴィッツ
※2010年12月4日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません

Photo/マガジンX編集部
| 予想発表時期 | 2010年12月 |
|---|---|
| ●全長x全幅x全高:3885×1695×1500(mm) | |
| ●搭載エンジン:1L 直3、1.3L 直4、1.5L 直4 | |
発表間近のニュー・ヴィッツの全貌に迫る
File No.042やFile No.052で追い続けたトヨタヴィッツが、いよいよ2010年12月にデビューする。すでにリポートしたとおり、ホイールベース、全長ともにひと回り成長した姿となって。
おさらいすると、次期型ヴィッツのホイールベースは、現行モデルより50mm延長され、居住スペースやラゲージスペースの拡大にあてられる。ラゲージの奥行きは145mmも拡大されることになる。
さて、今回スクープされたエクステリアの画像(写真左)を見ていこう。フロントフェイスは、目尻がiQのように角ばったヘッドランプと大きく口を開けたエアインテークが特徴的。歴代モデルの愛らしさは薄れて、硬派な印象に生まれ変わる。室内では、初代からセンターに置かれてきたメーターパネルが、コンベンショナルな運転席前方に移動される。
最後にメカニズム面での新規軸を紹介しよう。1.3Lモデルに新たに設定されるアイドリングストップ機構だ。現行モデルの1L仕様に設定されるものとは異なり、つねにスターターモーターがクランクギアに噛み合うシステムを採用。素早い始動が実現された。この1.3L+アイドリングストップユニットはCVTとの組み合わせで10・15モード燃費は24.0km/Lを達成。
モデルバリエーションは、1Lと1.3L、1.3L+アイドリングストップを搭載するベースグレードの「F」、1.3Lと1.5Lユニットを搭載、オートエアコンなどひとクラス上の装備が施される「U」、現行モデルの「I'll(アイル)」に変わるゴージャス仕様の「Jewela(ジュエラ)」、そしてシリーズ中、最もスポーティな性格を有する「RS(写真右下)」が設定される。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
X3が3代目なら200万円代前半で狙える? BMWの人気プレミアムSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック!
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々









