スズキ ワゴンR【スクープ!】
2012/08/09
スズキ ワゴンR
※2012年8月9日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません



Photo/マガジンX編集部
予想発表時期 | 2012年9月 |
---|---|
●全長x全幅x全高:3395×1475×1660(mm) | |
●搭載エンジン:660cc 直3 |
スケジュール前倒しで2012年9月に登場か!?
スズキの看板軽モデルと言っても良いワゴンR(写真右上)が、来月、2012年の9月に5代目へとモデルチェンジを行う。いままで5年サイクルで販売されてきた同車だが、今回は4年でのバトンタッチとなる。
ライバルであるダイハツが、4年サイクルを見直して、各車種の長寿命化に乗り出した一方で、このスズキの動き。なぜ、ワゴンRの世代交代を急ぐのか。その答えは環境対応にあるようだ。
スズキはMRワゴンから新世代エンジンのR06A型(写真右下)と新プラットフォームを採用している。これは、香里奈が出演した「ハロー30.2」のCMでおなじみのアルトECOに搭載されているエンジンだ。当然、ワゴンRにも与えて、カタログ燃費で負けているダイハツムーヴに対抗したいところだが、モデル末期での大改造にスズキは旨味を感じなかったようだ。
そのような事情もあり、4年でのモデルチェンジとなった。次期モデルは新世代エンジン+新プラットフォーム+副変速機付きCVTを全車に装備して登場するだろう。また、ムーヴが全グレードにアイドリングストップ機構を採用し、JC08モード燃費:27km/Lを達成していることから、次期ワゴンRも大半のモデルに同機構を採用し対抗してくるに違いない。
これらの環境技術が盛り込まれることで、JC08モード燃費:28km/Lを超える可能性もある。さらに秘策が軽量化。車両重量は現行モデルより数十kgは軽い800kg程度まで軽減されるようだ。エコカー補助金終了の反動減が危惧されるタイミングに、あえて新型を投入することで新車効果を活用。販売の落ち込みを回避する狙いもあるだろう。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
新型ダイハツ ムーヴもついにスライドドアに……。あえて“非スライド”を選びたい人にオススメの5選
「総額65万円以下で狙える足車ならコレ!」買い物・通勤・送迎……日々の暮らしを支えてくれる“ちょうどいい”軽自動車5選
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル
【試乗】新型 フィアット 600ハイブリッド|ドライバーをとりこにするハンドリング、これぞイタリアンコンパクト!