トヨタ プリウスV【スクープ!】
2011/03/31
トヨタ プリウスV
※2011年3月31日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません



Photo/マガジンX編集部
予想発表時期 | 2011年5月 |
---|---|
●全長x全幅x全高:4615×1775×1575(mm) | |
●搭載エンジン:1.8L直4+モーター |
話題のプリウス派生3列シートワゴンに迫る
2011年のデトロイトショーで公開されたプリウス派生ワゴンことプリウスV(写真右上)。現在、国内発売に向けての準備が着々と進んでいる。この注目モデルのバリエーション展開をキャッチした。
大まかに説明すると、3列シート7人乗り車は意外に少なく、全グレードのなかで2タイプに限られる。つまり、2列シートの5人乗りワゴンがラインナップの大半を占める格好だ。駆動系には、プリウスと同じ1.8Lエンジン+電気モーターが全モデルに搭載される。
ただし、パッケージングは2列仕様と3列仕様で異なってくる。2列シート車は、プリウス同様にラゲージ床下にニッケル水素バッテリーを搭載。3列シート車は、運転席と助手席の間にリチウムイオンバッテリーを搭載することで、3列目のスペースを稼いでいる。1列目/2列目のパッケージングは、2列仕様と3列仕様とも共通となる。
モデル展開は、廉価モデルながらもトヨタ初採用のワンダイヤル式オートエアコンや、サイド&カーテンエアバッグなどが備わるS-Lセレクション。S-Lセレクションの装備にくわえ、アルミホイールなどが備わる中心グレードのS。7人乗り仕様も用意されるGグレードはLEDヘッドランプを採用。最上級のGツーリング・セレクション・スカイライト・パッケージには、トヨタ初の樹脂製パノラマルーフが装備される。
デビューは2011年4月が予定されていたが、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響から、5月にずれ込む模様だ。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
歴代スイフトスポーツの中古車価格や流通台数を解説|祝・スイフト生誕25周年【保存版】
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
ヒョンデ インスターは見た目もサイズも最高! でも……EVはキツイという人に贈る「代わりにコレどうですか?」5選
「総額65万円以下で狙える足車ならコレ!」買い物・通勤・送迎……日々の暮らしを支えてくれる“ちょうどいい”軽自動車5選
【試乗】新型 フィアット 600ハイブリッド|ドライバーをとりこにするハンドリング、これぞイタリアンコンパクト!
「今選ぶべきは“くすみカラー”!」というおしゃれトレンドは、クルマにも該当するのか? 王道色を卒業したいあなたに贈る、カラバリ豊富な軽自動車5選
【試乗】新型 フォルクスワーゲン ゴルフ R|走行性能アップでクルージングからサーキットまでこなす“真のオールラウンダー”へ!
巨匠 ジウジアーロがデザインした中古で買える輸入車を5モデル選んでみた