ホンダ フィットハイブリッド【追加モデル】
2010/11/04
PERFORMANCEエンジン種類やミッション、最新装備などを解説
159万円という強烈なインパクト
インサイトと同じ1.3Lのi-VTECエンジンにコンパクトなIMAを搭載。駆動方式はFFのみだが、最もベーシックなグレードは159万円とインサイトより30万円も安い。このインパクトは大きく、実販売でも約2週間で月販目標1万4000台に対し、2万1000台超え。そのうちハイブリッドが約71%というから驚きだ。DRIVING実際に運転してのドライビングフィールを解説
ECONの効果は顕著に表れる
標準車に対し約40kg増だが、IPUの搭載位置などにより前後バランスがいいのでコーナリング時も含め軽快感を残したまま、しっとりとした乗り味も見せる。新たに搭載されたECON(イーコン)ボタンをONにすると実用燃費は顕著に向上するが、その分速度域によっては加速時のもっさりした感じも残る。SPACE室内空間の広さや演出を解説
荷室回りは“あっぱれ!”の一言
フィットのFF車はラゲージ下にもう一つの収納スペースがある。ここにIPUを上手に収めることで、本来フィットがもつ多彩なシートアレンジを犠牲にすることなく使えるようにした。初代から引き続き採用されているセンタータンクレイアウトを使うフィットだからできたことで、まさに「あっぱれ!」です。OWNERSHIPスタイルや品質など所有する喜びなどを検証
エブリデイエコを実感できる一台
システムは同じでもフィットは「街乗りハイブリッド」をテーマに開発された。もちろん高速走行も余裕でこなすが、毎日乗る機会の多いフィットだからこそ、常にエコを感じられる点がいい。ボディカラーもフィットハイブリッド専用の「フレッシュライムメタリック」がエコ気分をさらに高めてくれそうだ。SPECIFICATIONS
グレード | ハイブリッドスマートセレクション |
駆動方式 | FF |
トランスミッション | CVT |
全長×全幅×全高(mm) | 3900×1695×1525 |
ホイールベース(mm) | 2500 |
車両重量(kg) | 1130 |
乗車定員 | 5人 |
エンジン種類 | 直4SOHC+モーター |
総排気量(cc) | 1339 |
最高出力 | 65kW(88ps)/5800rpm +10kW(14ps)/1500rpm |
最大トルク | 121N・m(12.3kg-m)/4500rpm +78N・m(8.0kg-m)/1000rpm |
車両本体価格 | 159万~210万円 |
RATING走行性能だけでは車は語れない。そこで快適装備の充実度や安全性の高さ、環境性能、燃費、バリューの5つのポイントで評価する(※点数は標準車のものです)
総合評価19/ 25 |
---|
EQUIPMENT(装備)2/ 5 |
オーディオ&ナビがオプションとなるので星2つだが、159万円のフィットハイブリッドでもフルオートエアコンや高速巡航時の燃費向上に効果のあるクルーズコントロールを標準装備するなど充実している | SAFETY(安全性)2/ 5 |
VSA(横滑り防止装置)は最上級のナビプレミアムセレクション以外はメーカーオプションなのが惜しい。キセノンライトはスマートセレクション以上に標準装備 | ECO(環境性能)5/ 5 |
この部分では文句なしの満点。全グレードが「平成17年度基準排出ガス75%」認定で星4つ。ハイブリッド車は平成22年度燃費基準+25%を達成。エコカー減税対象車なので9万600円が免税される | MILEAGE(燃費)5/ 5 |
10・15モード燃費は30.0㎞/Lとインサイトと同じ。3名乗車、エアコンONで市街地中心に走っただけで25㎞/L以上をマーク。実用燃費の高さはインサイト以上か。アイドリングストップもよく働く | VALUE(バリュー)5/ 5 |
159万円という価格のインパクトはとにかく大きい。試乗したスマートセレクションも魅力的だがまずはVSAを装着し、あとは好みでナビやオーディオを追加すれば十分満足できるはずだ |
ホンダ フィットハイブリッド【追加モデル】/試乗レポート
あわせて読みたい
歴代スイフトスポーツの中古車価格や流通台数を解説|祝・スイフト生誕25周年【保存版】
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
ヒョンデ インスターは見た目もサイズも最高! でも……EVはキツイという人に贈る「代わりにコレどうですか?」5選
「総額65万円以下で狙える足車ならコレ!」買い物・通勤・送迎……日々の暮らしを支えてくれる“ちょうどいい”軽自動車5選
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル