三菱 RVR【スクープ!】
2014/05/20
ランサーエボリューションに新型は存在しない。こんなショッキングな報道が世間を賑わせたのは記憶に新しいところ。三菱の高性能マシンは、もう発表されないのだろうか?
新型RVRで「エボリューション」モデルは生き続ける
4ドアクーペに変身する次期RVR
三菱は、ガソリンをガブ飲みする高性能車は時代にそぐわないと判断したようだ。しかし、ハイパフォーマンスユニットを搭載した「走る楽しさを追求した車」は作り続ける。しかも「エボリューション」の名を冠して。
ランエボが築いたブランドや技術は、三菱にとってかけがえのない資産だ。これを生かさない手はない。では、次代のエボの名が与えられるマシンは何か。
それは、RVRだ。新型には、追加モデルとしてエボが用意されるだろう。前述のとおり、これからのエボは高性能なガソリンエンジンを搭載するものではない。エボのもうひとつの条件である四輪制御技術と、今後のコア技術となる電動化テクノロジーが組み合わされるものとなる。
新型RVR自体にはFF方式のプラグインハイブリッド機構が搭載されるが、エボは後輪にモーターが用いられ、天候や路面状況を問わないスポーティな走りを実現する。
ボディは、2013年の東京モーターショーに出展されたスタディモデル「コンセプトXR」のイメージが踏襲され、4ドアクーペに仕上がる。専用のワイドフェンダーやリアウイング、大径タイヤ&ローダウンサスペンションが採用され、エボの名にふさわしいデザインとなるだろう。
※2014年5月20日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【爆増】ランクル250の流通台数が900台超え! トヨタのランドクルーザーシリーズの最新型中古車状況、オススメの狙い方を解説
X3が3代目なら200万円代前半で狙える? BMWの人気プレミアムSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック!
“好き”をワガママに選ぶ。アートディレクターの最適解がマツダ CX-30なワケ
「もはや家!」200台限定の新型Gクラスが3500万円超えに絶望したあなたに贈る「1/3で買えるこの車、代わりにどうですか」5選
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
三菱の新型SUVがパジェロじゃなくてデスティネーターで落胆……それなら4代目パジェロをお得に狙うのはどう?
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
「安っ!」2代目カイエンが200万円台だけど買いなの? ポルシェの大人気SUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説











